幼い頃の悲しみやトラウマが抑圧された

状態をインナーチャイルドと言います。

心の慢性病とも言われそのままにしておくことで何度も悲しみや絶望が繰り返されやがてトラウマとなりカルマとなっていきます。     



୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧


 こんな状態が当てはまる場合は

 インナーチャイルドを見つめ

 幼い頃に封じ込めそのままになった

 インナーチャイルドを癒しましょう。


୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥∵‥∵‥∵∵∵‥‥‥୨୧



・人から愛されない

・感情を圧し殺してしまう

・愛されたくて気を引くために

 異常なキャリア思考を持ち人を

 見下す傾向がある


・愛されたい気持ちを満たしたくて

 砂糖や甘いものを食べて紛らす。


・人生に同じようなテーマを

    感じさせられる

 困難と思える不幸の出来事が起きる


・自己肯定感が低い


・幼少時代親に愛されなかった


・人には言えない屈辱的なトラウマがある


・異常なプライドがあり勝ち誇りたい

    自分がいる


・圧し殺した悲しみに心当たりがある


・自分さえ我慢すればまわりがうまく

    回るから感情を我慢する傾向がある


・大切な人との別れ 愛する人との別れ

 悲しむ時に泣いていない 

 悲しみを受け取れなかったことがある 


・我慢傾向が強い


・悲しみが深く、股関節や腰、手首に

 症状が出ている


・自分の価値を信じられず自己否定から

 お金や成功、美へのこだわりが強い方


Innerchild

Analysis機能による分析
Analysis機能による分析


私の心が本当に求めている

生き方を魂は望んでいます。

そう!インナーチャイルドが

癌を作り出すように。。。

魂はインナーチャイルドに

気づいて欲しいと肉体に癌を

作り気づかせようとします。

幾世に渡り、魂の課題

だからです…


心を大切にせず耐えること 

心に蓋をして抑圧することは

インナーチャイルドが

悲鳴をあげている状態です…

どうか満たされない

思いと向き合っていって

下さい。



親の願いを叶えるために

がむしゃらに競走世界を

生き抜く人...


ただお母さんに認めて

もらいたかった

だけなのに…

ママのあったかい愛が

欲しかっただけなのに…


兄弟のどちらかに愛が

偏ってしまったり

病気や障害を持っている

子供に母は必死で

となりで寂しそうにしている

健康なお姉ちゃんや弟のこと

ほったらかしになっている

ことは多くありますね


そんな気がなくても

子供後頃は深く傷ついて

しまいます..


我が家は息子が重度障害で

難病でけいれんして救急搬送を

繰り返していたので

お姉ちゃんの事は 二の次 

とても寂しい

気持ちを感じさせて

しまいました


がっつりとした

インナーチャイルドを

タイムウェーバーや

フラワーエッセンスで

癒してあげた流れが必要でした


先祖から流れてくる

このパターンを打破するために

インナーチャイルド癒しは

とても重要です。


Innerchild ②

energypointによる分析
energypointによる分析

タイムウェーバーの

energypoint機能を使い分析します。


~フォーカス文~

私のインナーチャイルドを癒します



例え人生につまずいてしまった時も

地の底まで

絶望を感じ落ち込んでも

劣等感を覚えても

上手く笑えなくても

人の輪に入れなくても…


楽天的になることです

心を整え

心に軌道修正を

かけれるかどうかが秘訣です


病は気からという

ことわざがあるように

病気の周波数と合致すると

病気になります


まずは心が元気ならば

強運を手にするための

波に乗る切符を手に入れたのと

同じです!

マイタイムウェーバー

の精神バランスという

調整がおすすめです


奇跡を願っているうちは

奇跡は訪れない…


奇跡は起きるに違いないという

ゆるがない笑  

何だかしらないけど

根拠は無いけど

奇跡が起きる!って

信じ抜いていること

潜在意識がYES!!

ぜったい起きる!って

信じてやまないひとにのみ

起こります!


幸せもね、

私は幸せになっていい

存在なんだよって

潜在意識が感じ抜いて

いることが必要なんです

幸せになることは

ダメなこと。お金があると

ろくな事が怒らないなど

前世から刷り込まれ

幼少期からの親からの教えは

私たちを大人になっても

苦しめ、インナーチャイルド

を形成しブロックを形成して

いきます


分析参考
分析参考